スマートフォン専用ページを表示
::Jasmine tea Diary::
パンとPCと写真と日々のこと。 〜上田まり子フォトブログ
引っ越しました。 最新ブログはこちら →
http://diary.mariko.biz/
<<
かぼちゃパン
|
TOP
|
シンプル丸パン
>>
2006年10月31日
今日だけのテンプレート
決してイベント好き、って訳じゃないのです。
でも、、写真も撮ったことですし、今日限定のテンプレート「ハロウィン」を作ってみました。
(クリックで拡大しますが、例によって大きいです^^;)
posted by Mariko at 16:04|
Comment(6)
|
テンプレート
この記事へのコメント
すごい!キレイです。(≧ω≦)ノ
Posted by
研修講師
at 2006年10月31日 17:01
■研修講師さん ようこそ。
感想ありがとうございます♪
Posted by
まりまり
at 2006年10月31日 17:18
うわ〜素敵!! カワイくてシックですね〜
てっきり既存のテンプレートだと思ってしまいましたよ。
クグロフ型で焼くとパンの表情も新鮮でいいですね。私も使ってみようと思いつつ、型処理の一手間がなかなかできない〜(笑)
real simple日本版が出ていたのでね!知りませんでした。アメリカでは何年前だったかな、Martha Wtewart Livingの後追い雑誌という感じで創刊、お写真は綺麗なのですけど、あまりにもシンプルすぎて(笑)たまに立ち読みする程度です。
日経はいろいろな雑誌を出していますよね〜日経kidsというのもあるのですよね?
Posted by
Wing
at 2006年11月01日 03:09
■Wingさん
そうなの、素材は可愛いタイプなのに、雰囲気はシックになってしまいました。
マーサスチュアートの雑誌、以前何度か買ってました。とても良かったです。もう日本版は出ていないので寂しいですね。また読みたいなぁ。
RealSimpleは、定期購読名簿に私も夫も登録されてたせいか創刊前のDMやらがすごかったです。私の印象では「鳴り物入り」って感じでした。
日経kidsというのもあるのですね。日経、結構楽しいです。メルマガやサイトも、情報収集にオススメです!
Posted by
まりまり
at 2006年11月01日 09:43
これは・・・大人なハロウィンですね^^*
写真を撮るセンスの良さに感服です。
このままポストカードにしたいような写真ですね。。
(うっとり(〃∇〃))
ライティング効果なんでしょうか?
とっても素敵。。
そして、今朝生クリーム食パンを焼きました。
いつもよりも中身がフワフワで・・耳はさくさく♪
美味しかったです(≧ω≦)
ありがとうございました。。
今度はパンケースに挑戦してみたいです。。
Posted by あいす*みんと at 2006年11月02日 12:28
■あいす*みんとさん
ポストカードは褒めすぎですって(^^;)
ライティングは全然してないんですよ。
リビングでは2方向から光が入ってしまうので、
一方の窓は厚いカーテンを閉めて撮りました。
Posted by
まりまり
at 2006年11月02日 21:20
<<
2008年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
:: Name :: 上田まり子
:: 自己紹介 ::
10年前からワーキングマザーをやっています。デジタルなパソコンと、アナログなパン作りが、趣味であり仕事でもある生活を送っています。
ここは日々のひとコマを切り取ったブログです。
:: Official Site ::
わかば工房 MARIKO.BIZ
(PCサロン・パン教室主宰)
:: My Homepage ::
Mariのいろえんぴつ
Home Bakery まりの部屋
:: 写真 ::
最近の写真は、Canon EOS Kiss Digital X で撮影しています。
今清水先生
の料理写真講座を受講しました。
Page View
引越し
迷子の黒猫 Maukie
メールフォーム
Powered by
SHINOBI.JP
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
※ レシピの掲載はしておりません。レシピの問い合わせはご遠慮ください。
Books(著書)
ホシノ天然酵母のホームベーカリー・パンレシピ
卵・乳製品ゼロのホームベーカリーレシピ
上田まり子のMKホームベーカリーレシピ
上田まり子の焼きたてパンLESSON
新着記事
(04/01)
お引っ越し
(03/28)
和菓子とコアラ!
(03/27)
お花の写真
(03/26)
白木蓮と桜
(03/25)
空色さくらテンプレ
(03/23)
お申し込み開始
(03/22)
うきうき甘いもの
(03/22)
苺のタルト
(03/19)
チョコアイス
(03/16)
パン教室
カテゴリ
日記
(58)
PC
(26)
写真
(42)
パン
(39)
フード・お菓子
(48)
ハンドメイド
(5)
お出かけ
(36)
テンプレート
(12)
お知らせ
(28)
モブログ
(0)
AD
楽天市場
クオカ
さくらインターネット
ロリポップ!
Pro Kitchen ルクルーゼ
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Blog Master Login
さくらインターネット
感想ありがとうございます♪
てっきり既存のテンプレートだと思ってしまいましたよ。
クグロフ型で焼くとパンの表情も新鮮でいいですね。私も使ってみようと思いつつ、型処理の一手間がなかなかできない〜(笑)
real simple日本版が出ていたのでね!知りませんでした。アメリカでは何年前だったかな、Martha Wtewart Livingの後追い雑誌という感じで創刊、お写真は綺麗なのですけど、あまりにもシンプルすぎて(笑)たまに立ち読みする程度です。
日経はいろいろな雑誌を出していますよね〜日経kidsというのもあるのですよね?
そうなの、素材は可愛いタイプなのに、雰囲気はシックになってしまいました。
マーサスチュアートの雑誌、以前何度か買ってました。とても良かったです。もう日本版は出ていないので寂しいですね。また読みたいなぁ。
RealSimpleは、定期購読名簿に私も夫も登録されてたせいか創刊前のDMやらがすごかったです。私の印象では「鳴り物入り」って感じでした。
日経kidsというのもあるのですね。日経、結構楽しいです。メルマガやサイトも、情報収集にオススメです!
写真を撮るセンスの良さに感服です。
このままポストカードにしたいような写真ですね。。
(うっとり(〃∇〃))
ライティング効果なんでしょうか?
とっても素敵。。
そして、今朝生クリーム食パンを焼きました。
いつもよりも中身がフワフワで・・耳はさくさく♪
美味しかったです(≧ω≦)
ありがとうございました。。
今度はパンケースに挑戦してみたいです。。
ポストカードは褒めすぎですって(^^;)
ライティングは全然してないんですよ。
リビングでは2方向から光が入ってしまうので、
一方の窓は厚いカーテンを閉めて撮りました。